9/21(日)、習志野市と船橋市で開催された2つのイベントにSEA-Cheerが参加しました。パフォーマンスを披露するとともに、開幕が迫った9/28(日)ホーム3連戦のラストゲームをPRしました。
◎習志野シティFC公式戦
習志野シティFCは、習志野市を拠点に活動する千葉県社会人サッカーリーグ2部のチームです。この日、オービックシーガルズのホームゲーム会場でもある第一カッターフィールド(秋津サッカー場)で行われたICHIKAWA PALETA戦で、ハーフタイムにSEA-Cheerがパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げました。
地元の声援を受け、試合は2-0で習志野シティFCが勝利。試合後には、9/28(日)の試合の案内を配らせていただきました。「行けそうです!アメフトは観たことがないので行ってみようかな」「チームカラーを身につけて応援に行きます!」など、多くの方が関心を示してくださいました。

▲左から、NANAO、MARI、RIINA(手前)、TAMAE(奥)、YUI、MAI。「去年もパフォーマンスをさせていただきました。私たちを覚えていてくれた方も多く、うれしかったです」とRIINA |

▲オービックの開幕戦では、習志野シティFCの選手の皆さんにキックターゲットの体験ブースを出店していただきました |
◎ふなばしミートフェスタ&ボンバイエ2025
船橋市にある船橋港親水公園で開催された「ふなばしミートフェスタ&ボンバイエ」は、プロレスやグルメ、音楽などを楽しめるイベントで、今年で5回目の開催となりました。オービックシーガルズの参加は今回が初めてです。イベントステージでは習志野市出身のプロボクサーによるトークや、習志野高校の吹奏楽部による演奏など、地元の団体も多く参加し、会場を盛り上げていました。
チラシを配っていると「チケット買いました、楽しみにしています」と声をかけてくださる方がいて、周りの方々も「何のイベントですか?」と興味を示してくださいました。ホーム3連戦のラストゲーム、ぜひ会場で一緒に盛り上がりましょう。

▲海が見えるステージでダンスパフォーマンス。「習志野とはまた違った反応をいただけて、新鮮で楽しかったです」とMARI |

▲習志野高校吹奏楽部も演奏を行いました。9/28(日)のホームゲーム最終戦では、マーチングを披露していただきます |