
11/5(水)、習志野市立袖ヶ浦東小学校で4年生(1クラス35名)を対象にフラッグフットボールの体験授業を行いました。
今回は、昨年度に授業を実施した当時の3年生にもう一度体験させたいとのご希望を受け、学校側からお声がけをいただき実現しました。授業前に、「去年楽しかった!」と話してくれる子もいて、この日を楽しみにしていた様子が伝わってきました。校内にはこれまで訪問した選手のサインが飾られていて、授業後には新たに2名の選手のサインを加えさせていただきました。
袖ヶ浦東小の皆さん、ありがとうございました。
(関連記事)
▶《2025年度 きてきてアメフト先生》 18校でフラッグフットボール体験授業を実施します(8/25up)

| ▲【今日のアメフト先生】左からチームスタッフ山本勝也、OL#75デクスター・カー・ジュニア選手、DB#7ジェイソン・スミス選手、渡辺雄一さん(一般社団法人オービックシーガルズ習志野スポーツクラブ/チームOB) |

| ▲オフェンス2名とディフェンス1名で対決。「オフェンスは、ボールを持つ人をもう一人がしっかり守ることが大切」というコーチのアドバイスで、相手ディフェンスを上手くブロックしながら進み、見事タッチダウン |

| ▲勝負の後は選手とハイタッチ。勝っても負けても、互いの健闘を拍手で讃え合いました |

| ▲最後に、選手からみんなにメッセージ。「スポーツや趣味を思いきり楽しんでほしい。でも勉強も大事だから頑張ってね」とデクスター選手。ジェイソン選手は「今日はみんな一生懸命だったので、どんなことでも全力で取り組めると思う。今後が楽しみです」と話していました |
2025年度「きてきてアメフト先生」訪問校・授業実施対象
| (2025/11/現在の予定と実績) 備考欄 千葉県:千葉県事業、千葉市:千葉市事業 |
| 日程 | 学校名 | 学年 | 人数 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 済 | 09/10 水 | 習志野市立秋津小 | 4 | 42 | |
| 済 | 09/17 水 | 千葉市立大厳寺小 | 5・6 | 40 | 千葉市 |
| 済 | 09/24 水 | 千葉市立西の谷小 | 6 | 81 | 千葉市 |
| 済 | 10/01 水 | 習志野市立谷津小(1) | 5 | 133 | (半数) |
| 済 | 10/06 月 | 千葉市立花島小 | 6 | 33 | |
| 済 | 10/08 水 | 習志野市立谷津小(2) | 5 | 124 | (半数) |
| 済 | 10/09 木 | 市川市立幸小 | 6 | 110 | |
| 済 | 10/15 水 | 港区立赤坂学園 | 4 | 105 | |
| 済 | 11/05 木 | 習志野市袖ヶ浦東小 | 4 | 35 | |
| 済 | 11/13 木 | 千葉市立本町小 | 5 | 63 | |
| 済 | 11/18 火 | 大田区立中富小 | 5 | 36 | |
| 済 | 11/19 水 | 千葉市立畑小 | 6 | 26 | |
| 13 | 12/01 月 | 千葉市立朝日ケ丘小 | 5・6 | 113 | |
| 14 | 12/03 水 | 千葉市立椿森中 | 2 | 119 | |
| 15 | 12/05 金 | 千葉市立千草台東小 | 5 | 41 | |
| 16 | 12/10 水 | 千葉市立真砂西小 | 5 | 105 | |
| 17 | 01/09 金 | 流山市立南流山第二小 | 3 | 133 | 千葉県 |
| 18 | 01/14 水 | 習志野市立香澄小(1) | 1・2 | 75 | |
| 19 | 01/16 金 | 習志野市立香澄小(2) | 5 | 41 | |
| 20 | 01/20 火 | 港区立芝小 | 3 | 74 | |
| 21 | 01/21 水 | 船橋市立大穴北小 | 4 | 110 | |
| 22 | 02/18 水 | 港区立青山小 | 4 | 22 |