試合
2025 X1 SUPERリーグ戦
第1節 vs オール三菱ライオンズ
オービックシーガルズ

オービックシーガルズ

試合日時
会場
2025年8月30日(土)16:00
15:00 開場
第一カッターフィールド(習志野市秋津サッカー場)
JR京葉線「新習志野駅」から徒歩12分
▶Google MAP
メインスタンド(フィールドに向かって右側)/カラージャージ
*1Q12分、タイブレーク無し
チケット
*右記価格は税込
◎全席自由席
◎Xリーグ一般販売 1,800円/大学生以下無料

【入手方法1】
ブースタークラブ2025に入会する
年会費:3,000円
特典:チケット2枚+最安値チケット購入権 他
【入手方法2】Xリーグチケットでチーム割引券を購入する
▶通常チケット(割引クーポン kamome1)
1,700円+システム手数料220円(チケットレス)
▶「アクアグリーン ユニフォームTシャツ」付きチケット
5,000円(システム手数料込)
【入手方法3】
習志野市内の販売所でチーム割引券を購入する
1,700円(紙チケット)

▶詳細(チケット情報)
ライブ配信 アメフトライブ by rtvで配信(有料)
ブースタークラブ特典「月額利用料30%割引クーポン」をご利用いただけます
すべての人が観戦を楽しめるようご協力ください
メガホンは持ち帰るか専用の回収箱へ 1人1席、譲り合ってお座りください 子どもを放置しない。自席でご観戦ください で周りの観戦を妨げない

Xリーグ公式記録 ハイライト動画

試合情報 スタメン 試合結果 試合後インタビュー フォト MVP

試合情報

2025秋季シーズン、オービックシーガルズは地元・習志野でのホーム3連戦で開幕を迎えます。その初戦は、オール三菱ライオンズとの一戦。

今シーズン14名の新戦力を加えたオール三菱の中でも、最も注目を集めるのがペンシルベニア大学出身のRB#30アイゼイヤ・マルコム選手。2023年のJAPAN U.S. DREAM BOWL(全日本選抜 vs.米アイビーリーグ選抜)ではアイビーリーグ選抜として来日し、大会MVPに輝いたスピードスターです。アイゼイヤ選手のランを止められるかが、試合の行方を大きく左右します。

迎え撃つオービックディフェンスは、昨春からハヴィリ特別コーチの指導でタックル精度を磨き上げた「プレデターズ(PREDATORS:LBの愛称)」「エアキラーズ(AIR KILLERS:DBの愛称)」が立ちはだかります。鋭いタックルで相手の突破を封じてくれるでしょう。

まだ夏の熱気が残る習志野で、秋の戦いが始まります。日が傾く16時キックオフ、ホーム開幕戦を最高のスタートで切るためにスタンドからの熱い参戦をお願いします。FLY OBIC SEAGULLS !!

当日の企画

スタンドからともに参戦しよう

会場で配布する応援アイテム「爆声器(ブーストホン)」を手に、大きな声で選手にエールを送りましょう。選手とスタンドが一体となって戦う「参戦」スタイルは、オービックシーガルズが長年大切にしてきた伝統です。

そして、参戦のマストアイテムともいえるのが、12人目の選手であるファンの皆さんに託された「ファンカラー」、アクアグリーンのグッズです。フィールドから見えるアクアグリーンの波が、選手の背中を力強く後押しします。ぜひ、アクアグリーンのグッズを身につけて参戦してください。

ともに戦い、ともに開幕戦の勝利をつかみましょう。

タイムテーブル
  • 13:30 外周ブースオープン
  • 15:00 開場
  • 15:35(予定) ガルズタイム
  • 15:50(予定) オービック花道入場
  • 16:00 キックオフ
  • 17:00頃 ハーフタイム
  • 18:30頃 試合終了
    *試合終了後の交流会は実施しません
▲ガルズタイムでは、スタジアムDJのTDK(タッチダウン金子)とSEA-Cheerがスタメン発表や応援レクチャーを行います
アクアグリーンユニフォームTシャツ新発売
アクアグリーンを基調に、チームカラーのネイビーとゴールドをあしらったTシャツをチームブースで販売します。ぜひこのTシャツを身につけて、スタンドをアクアグリーンで染めてください。

【仕様】
価格:4,800円(税込)
サイズ:XLのみ
素材:ポリエステル
番号:習志野市市制施行年(1954)にちなんで、前面・右肩に「19」、背面・左肩に「54」

ご購入は、以下の方法がお得です。

◎チーム公式ファンクラブ「ブースタークラブ」会員の方
8月下旬に配信する「割引クーポン」使用で1回限り1枚3,000円(税込)でご購入いただけます。
◎これからチケットをご購入の方
▶「アクアグリーン ユニフォームTシャツ」付きチケット
5,000円(システム手数料込)で販売中。

▲ナンバーは、選手のユニフォームと同じ、オービックシーガルズオリジナルフォント
千葉商科大学サービス創造学部の学生がチームイベントを企画運営します
今年も千葉商科大学サービス創造学部スポーツビジネス・プロジェクトの学生たちがイベントを企画運営します。ブースの運営や、スタンドでの応援サポートなど、チームとともに終日活動します。学生ならではの活気あふれるイベントにご注目ください。

5年目のテーマは「アメわく!」
「わくわく」する気持ち、スタンドが「湧く」熱気、そして「枠」にとらわれない・枠を超えた非日常――そんな特別な体験を皆さんにお届けしたいという思いが込められています。

「わくわく」な企画、準備中
・キッズイベント@新習志野公民館
・スタジアム外周イベント
・試合後イベント

千葉商科大学チアリーダー glitter’s(グリッターズ)が登場
SEA-Cheerとコラボし、試合前のガルズタイムとハーフタイムでパフォーマンスを披露する予定です。

▲好きな選手の応援ボードを作って応援する「推し活」企画(2023年)
▲手作りのフリップを使った撮影企画(2024年)
チームOB望月麻樹さんがコーヒーショップを出店
「もっちー」と呼ばれ親しまれた元RB#43望月麻樹さん(2013〜2021年所属、関西学院大)が、ホームゲーム3試合(8/30、9/15、9/28)でコーヒーショップを出店します。望月さんの実家は、北千住で37年続くコーヒー店「千住宿 珈琲物語」。今回はその出張出店として、「珈琲物語特製アイスコーヒー」400円(税込)を販売します。

また、この日は千葉商科大とのコラボ企画も準備中です。続報をお楽しみに。

▲現役時代は、相手ディフェンスを引きずりながら前進するパワフルなランでスタンドを沸かせました
習志野ソーセージを食べて応援しよう
オービックシーガルズは、2023年6月に地元グルメ「習志野ソーセージ」の普及応援団に就任(▶記事)して以来、毎試合会場で習志野ソーセージを販売してきました。この日も1本500円(税込)で販売します。大ぶりでジューシー、ほどよい塩味が効いていて、暑い日の参戦にピッタリ。ぜひご賞味ください。
▲これまでの試合会場での累計販売本数は3,735本
スタジアムグルメを楽しもう 13:30〜
祭りの定番メニューから、キッチンカーこだわりの一品まで、さまざまに取りそろえています。
飲食ブース
習志野ソーセージ、焼きそば、からあげ、焼き鳥、フライドポテト、生ビール、ペットボトル飲料、ポップコーン
キッチンカー
ピザ、トルティーヤ、ビール、かき氷
おみやげ販売
群馬県上野村しいたけ・十石みそ(*)
*群馬県上野村
習志野市は、2014年に群馬県上野村と「健康なまちづくりにおける相互応援に関する協定」を締結し、毎年さまざまな交流を行っています。
イベントステージ・体験コーナー 13:30〜
子どもから大人まで楽しめる、イベントステージや体験コーナーもご用意しています。
◎外周イベントステージ
◎ゲームコーナー(オービックシーガルズ習志野応援団)
コーンホール、ペイントシール、けん玉、他
◎電源車の展示(ガリバーWOW!TOWN幕張)
帰りは温泉でリフレッシュ -「湯〜ねる」コラボ企画
試合の後は、新習志野駅前にある 天然温泉 湯~ねるの温泉&サウナで汗を流しましょう。チケットの半券(電子チケット画面)をフロントで提示すると、貸しタオルセット(300円)が無料になります。
◎入館料(土日祝)  大人1,150円、小学生以下450円(税込)
◎営業時間  10:00~25:00
*半券は試合当日に限り有効

イベント情報は随時更新します