
▲左から、YUI、キャプテンSAYAKA、バイスキャプテンRIINA、MARI |
9/4(日)、チームグラウンド(茜浜)の最寄り駅、JR新習志野駅の駅前広場で開催された「商店会まつり」に参加しました。
9/25(日)のホームゲームチケットがついた「ブースタークラブ習志野会員」の入会受付は、この日が今シーズン最後。アメフトミニボールを使った「的当て体験」には、たくさんの子どもたちがチャレンジしてくれました。通り雨によるステージイベントの中断もありましたが、SEA-CheerとSEA-Cheerジュニアがそろってパフォーマンスを披露することができました。
新習志野駅を利用する選手たちも練習後にチームブースに立ち寄り、子どもたちと一緒に的当てをしたり、地元の皆さんと写真を撮ったりして、ふれあいを楽しみました。

▲3年ぶりの開催とあって朝から多くの人が会場を訪れ、終日にぎわいました |

▲チームブース。的当て体験は、この日も子どもたちの列が絶えませんでした |

▲練習帰りのDL#35佐藤主将が、的当てコーナーのサポート係を買って出てくれました。日頃の厳しい練習のときとはうってかわって、柔らかい笑顔で子どもに話しかけていました |

▲こちらも佐藤主将。今度はキャッチボールです。少し持ち方を教えただけで上手に投げられた子どもに「センスある! ぜひジュニアシーガルズに」と思わず勧誘 |

▲左から、TE#86菊池選手、WR#82成田選手、TE#0植原選手。若手選手はコロナ禍の影響でこのような地域活動に参加したことがなく、あまりの盛況ぶりに驚いていました |

▲あいにくの雨のなか到着した新人RBコンビ、#30大河原選手(左)と#80山内選手。大河原選手は的当ての的に描かれている選手たちを見て、「レジェンドばかり。自分もここに入れるように頑張ります」 |

▲今シーズン初のSEA-Cheerジュニアのパフォーマンスは、あいにくの雨の中になりましたが、会場はこの日一番の人だかりに。年齢ごとのカテゴリーに分かれて、日頃の練習の成果を披露しました |

▲雨でステージが滑りやすくなったため、残念ながら激しいダンスパフォーマンスは披露できませんでしたが、おなじみの「OBIC」コールをレクチャー。会場の皆さんと一体になりました |
★新習志野駅構内をオービックシーガルズがジャック!? 告知ポスターをはじめ、駅員の皆さんがディスプレーを手作りして、9/25(日)のホームゲーム@秋津サッカー場を大々的にPRしてくださっています。ありがとうございます。

▲改札出口には、どーんとオービックシーガルズの試合日程ポスター |

▲アメフトのフィールドまで再現してくださいました。駅長犬がお出迎え |

▲ホームゲームで無料配布する「着られるエコバッグ」の実物も飾られています。駅をご利用の際はぜひチェックしてみてください |