10/13(日)、習志野市最大のイベントである「習志野きらっと2024」に、SEA-CheerがSEA-Cheerジュニアとともに参加しました。昨年に続き、翌日が遠征試合のため、チームからの参加はSEA-Cheerのステージ出演のみとなりました。
31回目を迎えた今年は、習志野市制施行70周年記念として開催されました。市役所通りでは、今年から始まったコスプレウォークを皮切りに、山車や神輿、多彩なパレードに多くの団体が参加。市役所敷地内やその周辺も、こども広場、屋台、各種体験・対戦コーナー、大道芸や路上ライブなどで終日にぎわいました。
ステージイベントは市庁舎内の「ハミングステージ」と屋外の「きらっとステージ」の2か所で行われ、SEA-CheerとSEA-Cheerジュニアはハミングステージに出演。パフォーマンスの前に配布したハリセンを叩き、一緒にコールをするなど、今年も多くの皆さんに応援していただきました。

▲祭りの会場にチームのポスターを貼ってくださっている商店会連合会の皆さん |

▲客席からの声援に笑顔で応えるSEA-Cheer。左からMAKI、MARI、NANAO |

▲「ぜひ試合を見にきてください」。オービックコールで皆さんと声を合わせ、11/10(日)の最終節ホームゲームをPRしました |

▲SEA-Cheerジュニアも日頃の練習の成果を発揮し、笑顔でパフォーマンス |