3/29(土)、津田沼公園で開催された「Morisia FINAL FESTIVAL〜最後の贈り物〜」にSEA-Cheerが参加しました。
モリシア津田沼は、2008年にJR津田沼駅前に開業したショッピングセンターです。前身のサンペデック津田沼(1978年開業)から数えると47年もの間、地元の皆さんに親しまれてきました。しかし、周辺地域の再開発に伴い閉館を迎えることとなり、最後の3日間にわたってイベントが開催されました。
オービックシーガルズも、モリシア津田沼では過去にファンイベントを開催したり、館内のイベントに何度も参加したりと、数えきれないほどお世話になりました。この日は長年の感謝の気持ちを込めて、イベントステージを盛り上げました。津田沼の皆さん、これまで本当にありがとうございました。

▲思いを込めて、雨の寒さに負けないくらい熱いパフォーマンスを披露しました。左からREI、YUI、NANAO |

▲見に来てくれた皆さんに、応援グッズ「習志野ソーセージヘッド」をプレゼント。「これを被って、ぜひ5/4(日祝)のホーム開幕戦に応援に来てください」 |

▲さっそくソーセージヘッドを被ってくれた女の子と記念撮影 |

▲SEA-Cheerジュニアと一緒に、観客の皆さんとオービックの「O」を頭上で作る応援練習 |

▲館内の特設コーナー「モリシア津田沼 歴史展」は、今までの思い出を振り返る皆さんであふれていました |

▲3/30(日)19時、たくさんの人が見守る中、モリシア津田沼が閉館しました |