8/3(日)、元プロラグビー選手ハヴィリ・リチャードアファさんを特別コーチとして招き、タックルに特化した強化練習を行いました。
相手へのタックル機会が多いポジション〈センター〉として長年活躍されたハヴィリコーチに、LB、DBを対象に、タックル技術を細やかにご指導いただきました。
| ハヴィリ・リチャードアファ(Havili Richard Arthur) | |
|---|---|
| 出身 | 1988年生まれ、トンガ出身 |
| ラグビー歴 | 5歳からラグビーを始める。トンガカレッジを卒業後に来日。花園大学、六甲ファイティングブル、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスを経て、2015~2023年まで横浜キヤノンイーグルスで活躍。2023年度から同チームのラグビーアカデミーのコーチに就任。 |
| 代表選手歴 | 2005~2008年 U20トンガ代表 2022年 トンガサムライXVスコッド |

| ▲昨年3月に初めてご指導いただいて以来、継続的にタックル練習を見ていただいています |

| ▲簡単な動きでウォーミングアップ。シンプルな動作にも、意識すべきポイントはたくさんあります |

| ▲タックルした後の動き方も丁寧に確認。軽やかな足取りを見せていたDB#7ジェイソン選手 |

| ▲8年目のLB#44成瀬選手。秋シーズン、さらに鋭くなったハードタックルにご期待ください |

| ▲瞬時の反応力を養う練習。新人DB#36正徳選手(左)とDB#4坊農主将(右) |